全商品一覧

結婚祝いに迷ったらこちら、オススメのギフトシャンプー3選!

年に一度の結婚記念日。
毎年のことだからこそ、何を贈ればいいか迷う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで、今回は結婚祝いに贈るオススメのシャンプーについてご紹介させて頂きます。

 

 

1.幸せな二人へ
  祝福の贈り物は何がいい?

友人や家族の結婚祝い。何を贈るか迷いますよね。
二人がもらって嬉しいもの、他の人と被らない贈り物は何だろう、と迷った時には、二人が共通して使えるシャンプーはいかがですか?
どんな人でも使う消耗生活の必需品なので、あまり大げさなでなく、もらって嬉しい物です。

 

新しいシャンプーはいつものバスタイムがちょっと待ち遠しくなりますよね。
新居への引越しや諸々の手続きなど、結婚は何かとライフスタイルに変化があるもの。
そんな時に、髪質や成分にあわせた特別なシャンプーで、ちょっとした贅沢時間を過ごしてもらうのはいかがでしょう。

 

 

2.贈るタイミングは?
  相場はどれくらい?

結婚祝いを贈るタイミングは結婚式の前に贈るのか、結婚式の後に贈るのか、ここも迷いどころですよね。
一般的には結婚式の招待状を受け取ってから、遅くとも式の1週間前までに贈るのがベストと言われています。
また、金額の相場は、結婚式への出席の有無や、贈る相手との関係性などによって変わります。

 

結婚式へ出席の場合、兄弟姉妹であれば、30,000〜100,000円くらい。
夫婦で出席する場合は多めに出すのが一般的でしょう。

たとえば「ご祝儀20,000円+プレゼント10,000円=30,000円」など、相場に合わせるのがおすすめです。

 

職場の同僚や友人の場合は20,000〜30,000円ほどで考えると良いでしょう。
親友など、新郎新婦と親しい場合は多めに包むことが多いです。
自分が上司の場合は、職位に応じて多め(50,000〜100,000円)に包むのが一般的とされています。

 

ただし、先に結婚祝いをもらっている場合は、その金額に合わせるのがマナーです。
また、
結婚式や披露宴に出席しない場合は、出席する相場の3分の1程度と言われています。

 

 

3.オススメのギフトセット

では、どんなシャンプーをプレゼントされると嬉しいでしょうか?
ここではオススメのシャンプーを3つご紹介させていただきます。
今回は結婚祝いということで、特に夫婦ともに使いやすいものを厳選いたしました。

 

①【オプティミスティック】
ボタニカルD シャンプー&トリートメント
¥7,260  税込(セット価格)

 

ダメージを受けて傷んだ髪用のヘアリペアシャンプーです。
きめ細かな泡立ちで髪をやさしく包み込み、傷んだ髪の内部にビタミンと脂質栄養成分を補給することで、パサつきを抑えしなやかさを感じる状態へ。
従来のダメージケア機能に、新たに「エイジングスカルプ機能」が追加されたことで、髪老化からくる白髪に対してもアプローチします。
また、クセっ毛の髪質の方も、水分や脂質のバランスを整えるイソステアリン酸の力でまとまりの良い髪に。
洋ナシやピーチなどの透明感のある甘さがメインの、少女の可憐さと大人のしなやかさが演出できる、すがすがしい香りです。
いつものバスタイムを至福のひとときへ。

 

 

②【Be】

シャンプー&トリートメント

¥8,140 税込(セット価格)

 

豊かな泡立ちで頭皮と髪を穏やかに洗い上げる、まるでスキンケアのようなシャンプーです。
デリケートな地肌の方や乾燥によるかゆみが気になる方にも嬉しい
クリーミィなトリートメントは、ハリ・コシのある髪に仕上げます。
ダメージのある髪もシャンプーと一緒にお使いいただくことで、指通りなめらかなツヤ髪に導きます。
とにかく成分の優しさにこだわりがある商品なので、洗浄力が弱めのシャンプーを希望の方や、敏感肌の方におすすめです。

 


③【NANACOSTAR】

金のシャンプー&白金のトリートメント

¥6,600 税込(セット価格)

 

美容師がプロデュースしたサロン帰りの最高の仕上がりをキープするホイップ泡の美容液シャンプーと、ボタニカルトリートメントです。
シャンプーはワンプッシュでホイップ泡ができるため、泡立て不要です。
髪に必要な栄養成分を補いながら洗い、贅沢な泡が髪と頭皮にを包み込み潤いを与えるダメージ補修シャンプーです。
また、優美な輝きを放つトリートメントは、なめらかで美しい髪を保つために必要な「コルテックス」と「キューティクル」のダブルケアに重点を置き、艶やかでしっとりまとまりある髪に
乾燥や年齢からくるうねりを抑え、さらさらでなめらかな指通りで、いつまでも触りたくなる艶髪に仕上げます。
ダメージケアやツヤ髪にしたい方へおすすめです。

 

 

4.最後に

今回の紹介は以上です。
相場金額は、あくまでも参考金額にすぎません。
ご自身の大切な方をお祝いする気持ちや、新郎新婦の門出を祝う気持ちを届けるお手伝いができたら幸いです。
ぜひ参考にしてみてください。

 

iCmoでは、このほかにも髪質やお悩みに合わせて、成分にこだわったシャンプーを多数取り揃えております。
お気軽に公式LINEからお問い合わせください。
また、公式Instagramでは髪にまつわる様々な情報を発信しています。
ぜひご自分にぴったりのシャンプーを見つけてみてください。

カテゴリ一覧

ページトップへ